Makoto Nakazato

仲里淳(Makoto Nakazato)は、ライター/編集者として長年にわたり、ICTを中心とした先進テクノロジー領域で取材やリサーチ活動を続けてきました。専門メディアや企業のオウンドメディアでの企画や制作支援なども行っています。彼は、コンピューター、インターネット、AI、ブロックチェーンなどのテクノロジー、さらにネットビジネスや情報教育など、幅広いトピックに興味関心を持っています。

著者によるブログ

Flowmon は「防犯カメラ」 ― これからのセキュリティ対策に「フロー分析」が欠かせない理由
Flowmon の導入例、セキュリティソリューションとしての位置づけ、調査結果から見たネットワーク監視・ログ分析の動向、について解説します。
高度化するマルウェアの脅威から社内ネットワークを守る「Flowmon ADS」
企業へのサイバー攻撃が増加&高度化していることを踏まえ、Flowmon にプラグインとして追加できる機能のうち、セキュリティソリューションの「Flowmon ADS」を紹介します。
テレワーク時代のトラフィック分析手法「フロー分析」の利点と Flowmon
ゼロトラスト・セキュリティにおいて重要となるのが、ネットワークトラフィック監視・分析ソリューションです。中でもネットワークフロー分析に対応した Flowmon は、テレワーク時代に有望なソリューションと言えます。
Emotetの猛威に業界業種を問わず相次ぐ被害――報告義務化で企業リスクは増大
ファイル添付メールで感染を広げるマルウェア「Emotet」の被害が国内で業種を問わず相次いでいます。リスク対策にはPPAP代替となる MOVEit の導入が有効です。
2022年も「ランサムウェア」と「標的型攻撃」が脅威に - Emotet 復活でさらに高まる PPAP のリスク
サイバー攻撃の手法はますます巧妙になり、被害も広がっています。セキュリティ脅威の最新事情について説明します。
PPAPの見直しだけでは不十分? 情報漏洩対策のおすすめは国際機関に検証されたファイル暗号化
これまで、メールによるパスワード付き ZIP ファイルの送信――通称「PPAP」が抱える問題について説明してきました。日本では2020年末から注目を集め、その後 IT ベンダー各社が代替ソリューションを相次いで発表するなど、世の中の脱 PPAP は進みつつあります。
PPAPに代わる製品を選ぶときはココに注目! [セキュリティ機能チェックリスト付き]
この記事では、PPAPの廃止にともなう代替ソリューション選びで重要なポイントをまとめています。また、オンラインストレージ型ファイル共有ソリューションで必要とされるセキュリティ機能リストも掲載しています。
PPAP(パスワード付きZIPファイル送信方式)に代わるファイル共有の技術とソリューション
ファイル送信の常識が変わる! 政府が廃止を決めた「PPAP」は何が問題なのか?」で説明したように、ファイル共有のために「メールにパスワード付きZIPファイルを添付して送る」方法、すなわち「PPAP」はさまざまな問題を抱えています。日本政府が中央省庁での利用廃止を発表してから、国内企業も続々と廃止を表明しています。
ファイル送信の常識が変わる! 政府が廃止を決めた「PPAP」は何が問題なのか?
「今後、中央省庁ではPPAPを廃止します」。2020年11月17日の政府会見で、平井卓也デジタル改革担当相はこのように発言しました。直後の11月26日には、内閣府・内閣官房でさっそく廃止されました。この発言はIT業界、とりわけ企業の情報システム部門にかかわる人々の間で話題になりました。
Prefooter Dots
Subscribe Icon

Latest Stories in Your Inbox

Subscribe to get all the news, info and tutorials you need to build better business apps and sites

The specified form no longer exists or is currently unpublished.